トップ «前の日記(2007-08-25) 最新 次の日記(2007-09-01)» 編集

digital西行庵

2006|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|07|08|11|12|
2010|01|02|03|04|05|12|
2011|11|12|
2012|01|02|05|
2013|09|
2014|01|02|03|

2007-08-26 発見:PJNEWS

_ 発見:PJNEWS
古代史のナゾ?!不思議な地名、「筑波」と「霞ヶ浦」
====以下引用
 筑波に残る艶っぽい伝説として、西行法師の「山にワカメ、あるの不思議」がある。あるとき筑波を訪れた西行は、山中で美女を見かけ、「磯遠く 海辺も遠き山中に、わかめあるこそ不思議なりけり」と呼びかけた。実はその美女、筑波は女体山(にょたいさん)の化身で、早速、「筑波とは 波つく山といふなれば、わかめあるとも苦しかるまじ」と返歌したという。たじろいだ西行は早々に退散、その地を「西行戻り」と言い伝えられている。各地に残る生臭法師の姿が、ここにもあったということだろうが、やはり西行も「筑波」は海にかかわる名と思ったのであろう。ちなみに、宮城県松島の「西行戻り松」は往時、松島湾に浮かぶ小島にあったが、その後の隆起によって現在は平地に残ると聞く。
====以上引用
本日のリンク元

以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

あらかじめREADME日記の書き方には目を通すようにしてください。